リクルート情報Recruit information
募集を開始する際はトップページにてお知らせをいたします。
募集を開始する際はトップページにてお知らせをいたします。
スタッフインタビューStaff interview

どの様な業務をされていますか?
イワタ工場内にて立形マシニングセンタという機械を使い切削加工に従事しています。
主にリピート品を中心に、一からプログラムを作成し加工することもあります。
物作りは好きですか?
好きです。丁度組立工場である有名企業の専用機の組付けが行われていたのですが自分が加工した部品が実際に組付けられているのを間近で見て、何とも言えない達成感がありました。

イワタのいいところは?
『人』です。高い技術力を持ったベテラン社員のフォローもあり、若手社員が伸び伸び活躍しています。また『物』を大切にするところでしょうか。
品物はもちろんですが加工に使用する刃物一つとっても大切に扱っています。
そこからコスト意識が自然と芽生え、品質の高さに繋がっていると思います。
将来の展望はどの様に考えていますか?
世の中のAI・ロボット化が加速する中で生き残る人材でありたいです。
加工自体は機械が行いますが、完成まで必ず人の手が介在する場面があります。そこで高い加工技術と知識が必要とされますが、イワタの一員として社会に貢献できるよう成長していきたいです。

どの様な業務をされていますか?
工作機械を用いて、顧客から注文を頂いた図面を見て、図面通りの加工プログラムを作成し、機械に読み込ませ、そのプログラムをもとに製品を製作するオペレーターをしています。
物作りは好きですか?
はい。 ライン作業のようにロット品を作るのとは違い、多種多様な材質や加工内容製品が多く、中には細かく難しい図面や精度が厳しい図面もありますが、完成したときはとても達成感があります。その分緊張感もありますが、とてもやりがいのある仕事で楽しんでいます。

イワタテクノのいいところは?
社員の皆さん、とても気さくな方が多く、会社の雰囲気が良いところです。 教育体制がしっかり整っており、分からないところがあればすぐに聞ける環境だと思います。
将来の展望はどの様に考えていますか?
今はまだ慣れないことや、理解しきれていないこともある為、段階を踏んで基本をしっかり押さえ、まずは今担当している機械を完璧に覚えその後は、他のマシニングも覚えていきたいと考えています。
エントリー フォーム Entry form
株式会社イワタ、株式会社イワタテクノどちらへのお問い合わせか必ずご選択ください。